初診のみ
WEB予約
電話予約
初診のみ
WEB予約

コラム

症例CASE

精密根管治療とジルコニアクラウン治療

治療内容

主訴右上の奥歯から膿が出てきた
症状・診断名右上6番目の歯根の先に膿が溜まり口蓋側より膿の出口ができている状態で、再根管治療から被せ物(クラウン)が必要となった症例
年齢(初診時)・性別20代女性
治療期間来院回数:7回
治療期間:1ヶ月半
治療費(税込)精密根管治療55,000円 + ジルコニアクラウン 166,100円(土台・型取り・仮歯含む)
想定されるリスク ジルコニアクラウンのメリット:
・硬いため歯ぎしり、食いしばりがあっても使える
・変色しない
・強固な接着剤を使用できるため再治療になりづらい

ジルコニアクラウンのデメリット:
・セラミックスと比較すると色の再現性に劣る
・かみ合わせをしっかり確認しないと対合歯を痛める可能性がある
・自由診療のため保険が効かない

治療内容の解説

治療内容精密根管治療審美補綴治療についての詳細はリンク先を御覧ください。

デュアルホワイトニング(オフィスホワイトニング+ホームホワイトニング)

治療内容

主訴歯を白くして長く保ちたい
症状・診断名歯の黄ばみ、変色
年齢(初診時)・性別20代女性
治療期間来院回数:4回(オフィス3回、経過とホームお渡し1回)
治療期間:1ヶ月
治療費(税込)オフィスホワイトニング3回+ホームホワイトニング1箱(10回分)のセット:99,000円
想定されるリスク オフィスホワイトニングのメリット:
・濃度が高い薬剤を取り扱うため、効果をすぐに感じやすい
・セルフホワイトニングと比較して色ムラがでにくい

オフィスホワイトニングのデメリット:
・後戻りしやすい
・歯がしみやすい

ホームホワイトニングのメリット:
・時間をかけて薬剤を浸透させるので、白さが長持ちする
・ご自宅等ですき間時間を使ってホワイトニングを行える
・薬剤を買い足してリタッチも気軽にできるため、白い歯をキープしやすい
・歯科医院で型取りする必要がない、お手軽なトレー付きタイプ
・歯がしみにくい

ホームホワイトニングのデメリット:
・効果が出るのに時間がかかる
・徐々に変化していくので効果を実感しづらい

治療内容の解説

治療内容ホワイトニングについての詳細はリンク先を御覧ください。

第二大臼歯の抜歯と親知らずの移植

治療内容

主訴右下の奥から2番目の歯が痛い
症状・診断名第二大臼歯の歯根破折によって疼痛があり保存困難なため抜歯が必要と判断、幸い親知らず(智歯/第三大臼歯)がきれいに残っていたため同部位に移植した症例
年齢(初診時)・性別50代女性
治療期間来院回数:9回
治療期間:2ヶ月
治療費(税込)保険診療:3割負担で25,000円程度
(検査、歯牙移植、歯の根の治療、土台、型取り、被せ物を含む)
想定されるリスク 歯牙移植のメリット:
・ブリッジのように健康な歯を削る必要がない
・インプラントと比べると治療費が安く、保険適応となることもある

歯牙移植のデメリット:
・抜く歯と移植先の歯のサイズが近くないとできない
・移植歯が虫歯になっていない健康な状態でないとできない
・確実に成功する治療ではない
・保険診療になるためには条件がある
※保険診療適応の条件
保険診療で歯牙移植を行うためには移植歯が親知らずか埋伏歯(歯茎に埋まっている歯)である必要があり、その他の状態では適応になりません。

治療内容の解説

治療内容根管治療についての詳細はリンク先を御覧ください。

左上2ウォーキングブリーチ

治療内容

主訴左上前歯の色がおかしいので治したい
症状・診断名左上2失活歯による歯の変色
左上2(写真上では上の歯の中央から右側に2番目の歯)は以前他院にて神経を取る治療(根管治療)を行っており、通常のホワイトニングでは変色の改善が困難な状況。根管治療は問題がないこと、歯質が十分残っていることから被せ物(クラウン)ではなくウォーキングブリーチを行うこととした
年齢(初診時)・性別30代女性
治療期間来院回数:2回(初診時カウンセリング1回、治療1回)
治療期間:2日(処置当日は90分)
治療費(税込)ウォーキングブリーチ22,000円 + 歯冠修復 16,500円
想定されるリスク ウォーキングブリーチのメリット:
・短時間で歯の内部の着色を漂白できるため、即効性がある
・濃度が高い薬剤を取り扱うため、効果をすぐに感じやすい
・歯を削る量が少なくて済む
・被せ物にするよりも安価なことが多い

ウォーキングブリーチのデメリット:
・自由診療になります
・効果には個人差があります
・処置が複数回必要な場合があります
・色が後戻りすることがあります
・漂白剤の化学反応で痛みが出ることがまれにあります

治療内容の解説

治療内容ウォーキングブリーチについての詳細はリンク先を御覧ください。

セラミックインレー治療

治療内容

主訴詰め物の下が黒くなってきてる気がする
症状・診断名奥歯の詰め物(銀歯)の下が虫歯になっており、治療が必要となった症例
年齢(初診時)・性別40代男性
治療期間来院回数:5回(初診時検査とカウンセリング1回、治療開始から左右それぞれ2回ずつ)
治療期間:1ヶ月
治療費(税込)精密根管治療69,300円×2本
想定されるリスク セラミックインレーのメリット:
・色の再現性が高い
・変色しない
・強固な接着剤を使用できるため再治療になりづらい

セラミックインレーのデメリット:
・かみ合わせをしっかり確認しないと割れることがある(当院では保証期間を設けています)
・自由診療で保険が効かない

治療内容の解説

治療内容審美補綴治療についての詳細はリンク先を御覧ください。

精密根管治療とセラミックスクラウン治療

治療内容

主訴左上が痛い
症状・診断名左上4番目の歯の虫歯が歯の神経まで達しており、根管治療と被せ物(クラウン)が必要となった症例
年齢(初診時)・性別30代男性
治療期間来院回数:4回(応急処置とカウンセリング1回、治療開始から3回))
治療期間:1ヶ月
治療費(税込)精密根管治療44,000円 + セラミックスクラウン 155,100円(土台・型取り・仮歯含む)
想定されるリスク セラミックスクラウンのメリット:
・色の再現性が高い
・変色しない
・強固な接着剤を使用できるため再治療になりづらい

セラミックスクラウンのデメリット:
・かみ合わせをしっかり確認しないと割れることがある(当院では保証期間を設けています)
・自由診療で保険が効かない

治療内容の解説

治療内容精密根管治療審美補綴治療についての詳細はリンク先を御覧ください。
 

症例

  • 症状・診断名

  • 条件で絞り込み