インプラント|船橋の歯医者・矯正歯科|かわせみデンタルクリニック

初診のみ
WEB予約
電話予約
初診のみ
WEB予約

インプラント

インプラントIMPLANT

しっかり噛めて
快適に過ごせる毎日を自由診療

しっかり噛めて快適に過ごせる毎日を

自分の歯を取り戻したような感覚で、食事や会話を楽しんでいただけるのがインプラントの特徴です。顎の骨に人工歯根を埋め込んで被せ物を固定するため、噛み心地も見た目も自分の歯のような感覚で使用できます。
当院では、治療の安全性を高めるために、先進的な技術や機器を積極的に活用しています。顎の骨の量が少ないなどのケースにも対応できますので、歯を失ってお悩みの方はご相談ください。

※自由診療です。 440,000円(税込)~
※症状によっては適応できない場合があります。

インプラントと
他の治療方法の違い

歯を失ってしまった場合の治療法として、入れ歯、ブリッジ、インプラントがあります。
それぞれ特性がありますので、ご予算やご希望、症状に応じて、
適切な治療をご提案いたします。

入れ歯 ブリッジ インプラント
入れ歯 ブリッジ インプラント
見た目 保険診療の入れ歯の場合、留め金のバネの部分が金属性のため、目立つことがあります。 保険診療のブリッジは銀色の素材を使う場合もあり、目立ちます。 セラミックなどの人工歯を使い、金具がないので、天然歯のように自然です。
噛み
やすさ
天然歯より咀嚼能力はかなり低下します。自分に合わない入れ歯を使い続けると、お口の中に傷ができることもあります。 天然歯の6割程度の噛み心地です。
硬いものが噛みにくいことがあります。
天然歯とほぼ同じ力で、硬いものでもしっかり噛むことができます。
両隣の
歯の負担
バネをかける歯に負担がかかります。 両隣の歯を削って土台にするため、健康な歯を弱めることになります。 顎の骨に直接固定するため、周りの歯や歯ぐきを傷めることがありません。

当院のインプラント治療

インプラント治療の
安全性を高める取組み

インプラントメーカー選びが大切です

▶信頼性の高いインプラントメーカーを使用

現在、国内外にはさまざまなインプラントメーカーが存在しています。
インプラントを長くお使いいただくためには、使用実績や臨床データ、シェア率から信頼できるインプラントメーカーを選ぶことが大切です。
当院では、信頼性の高さから、「ストローマン社のインプラント」を使用しています。

世界シェアトップクラス「ストローマン(ITI)インプラント」とは

世界シェアトップクラス

「ストローマンインプラント」とは

ストローマンは、伝統と歴史があるスイスのインプラントメーカーです。
世界でトップクラスのシェアを誇り、70以上の国で、1,300万本以上が使用されている(※1)という実績があります。
ストローマンには治療後5年および10年の長期的な臨床データがあり、治療後10年間の臨床実験にて、97%の成功率と98.8%の残存率が科学的に証明されています。

※1:出典 ストローマン公式サイトより

ガイドシステムによる手術(ガイデッド・サージェリー)

▶ガイドシステムによる手術
(ガイデッド・サージェリー)

当院では、治療の精度と安全性を高めるために、ガイドシステムによる手術(ガイデッド・サージェリー)を行っています。
ガイデッド・サージェリーとは、歯科用CTのデータをもとに、インプラントを埋め込む位置や角度、深さのシミュレーションを行うシステムです。
シミュレーションにより導き出された位置に穴を開けた、マウスピース型の「手術用ガイド」を装着し、穴に沿ってドリルで埋入すれば、歯ぐきを必要以上に切開する必要がなく、腫れや痛みを抑えることが可能です。治療時間の短縮にもなり、患者さんの負担が軽減されます。

    メリット
  • シミュレーションのもと行うので安全性が高い
  • 傷口が小さいので術後の回復が早い
  • 施術時間が短縮されるので身体への負担も少ない

骨量が少ない方のための
「骨造成」

骨量が少なくてインプラント治療ができないと言われた方へ

▶骨造成「ソケットリフト」で
インプラント治療を可能に
インプラントを安定させるためには、骨に十分な厚みが必要です。ソケットリフトは、上顎の骨の厚みが3〜5mmほどしか残っていないときに、適用される術式です。
お口の中から上顎洞を押し上げてすき間を作り、自家骨や骨補填材を入れることで骨を造成し、インプラントを安定させます。
歯が抜けてできた穴を利用できることに加えて、施術時に同時にインプラントを埋め込むことができるため、歯ぐきを開いて骨を造成させる「サイナスリフト」など他の骨造成と比べても治療期間が短く、負担の少ない方法です。

※自由診療です。 88,000円(税込)~

    メリット
  • 骨が少ないといわれた方でもインプラント治療が行える
  • 骨造成と同時にインプラントを埋入できるため、他の骨造成よりも治療期間を短縮できる
  • 傷口が小さく、患者さんの身体への負担が少ない

インプラント治療の流れ

検査と治療計画

検査と治療計画

カウンセリングでは、現在のお悩みやご要望だけでなく、持病や服用中の薬など、全身状態についても確認させていただきます。
精密検査では、お口の状態を見たうえで、歯科用CTやレントゲンで骨の状態をしっかりと確認します。
カウンセリングと検査結果をもとに、オーダーメイドの治療計画を作成し、具体的に説明しますので、どのようなことでもご質問ください。
治療計画にご納得いただいてから治療を始めます。

初期治療

初期治療

虫歯や歯周病があって、口腔内の環境が悪い状態で手術を行うと、治療後に合併症が起きたり、インプラント周囲炎になって、せっかく埋め込んだインプラントが脱落する恐れがあります。
検査にて、虫歯や歯周病などのお口の病気が見つかった場合は、まずはそちらの治療を行います。

インプラント体の埋入

インプラント体の埋入

局所麻酔を使用して、インプラント体を埋め込む手術を行います。骨が不足している場合は、ソケットリフト手術を同時に行います。
ガイデッド・サージェリーを使用して、シミュレーション通りの位置にインプラントを埋め込みます。
個人差はありますが、骨とインプラントが結合するまでに、3~6ヶ月ほど必要です。

アバットメントの装着

アバットメントの装着

インプラントと骨の結合の確認がとれたら、再び局所麻酔を行い、インプラント体を埋めた部分の歯ぐきを切開します。
インプラント体の上部にできた新しい骨を削って、人工歯の土台となるアバットメントを装着します。

歯の型取り・仮歯の装着

歯の型取り・仮歯の装着

お口の型取りを行って、人工歯を製作します。
まずは仮歯を製作し、実際に装着してかみ合わせを整えます。

人工歯の装着

人工歯の装着

歯ぐきの傷口が回復したら、人工歯を装着して、インプラントの治療は終了です。

メンテナンス

メンテナンス

インプラントは定期的なメンテナンスが必要です。メンテナンス次第で、長くお使いいただけます。インプラントの周囲に汚れが溜まると、歯周病のような状態になり、インプラントが抜け落ちてしまうリスクが高まります。毎日丁寧に歯磨きをして、定期検診で異常がないかチェックを受けましょう。