コラム|船橋の歯医者|かわせみデンタルクリニック

初診のみ
WEB予約
電話予約
初診のみ
WEB予約

コラム

コラムCOLUMN

歯周ポケット検査ってなに🦷?何のためにやるの??🤔

みなさん、こんにちは。
かわせみデンタルクリニックです🦷♪

今回は、皆さんも歯科医院で経験されたことがあるかと思います「歯周ポケット検査」についてお話します。

歯周ポケット検査とは?

 歯周ポケット検査とは、プローブという器具を歯と歯肉の境目(歯周ポケット)に挿入して、歯周ポケットの深さ(mm)や出血の有無などを調べます。
ポケット検査は、歯周病の進行状態を評価するために必要な検査で、直視できない歯肉の内側の炎症や歯石の有無、歯根の形態などを確認することができます。

ポケットの深さによる進行度

 歯周ポケットの深さは、歯周病の進行度を把握するための最もわかりやすい指標です。

健康な歯茎 2mm以内

歯肉炎 3mm以内

軽度歯周炎 3mm~4mm程度

中等度歯周炎 4mm~6mm程度

重度歯周炎 6mm以上

 一般的に、歯周ポケットが3mm以下であればセルフケアでも歯垢を取り除くことができ、歯肉の状態を改善できます。 しかし、4mm以上になってくるとブラッシングだけでは歯垢除去が難しく歯科医院で歯垢や歯石の除去をしなくてはなりません。

 

歯周病の診断基準

 歯周病の診断には歯周ポケット検査の他にも、レントゲン撮影による歯槽骨の吸収度(骨がどの程度溶けているか)の確認や、歯の動揺度(歯のグラつき)などの診査も必要になります。
歯周病の進行度合いや、歯石の付着具合によって歯周病治療の内容が変わるため、様々な検査を行い確実に把握することが重要です。

〈こんな症状がある場合、歯周病の可能性があります!〉

  • 朝起きたとき、口の中がネバネバする
  • ブラッシング時に出血する
  • 口臭が気になる
  • 歯肉がむずがゆい、痛い
  • 歯肉が赤く腫れている(健康的な歯肉はピンク色で引き締まっている)
  • かたい物が噛みにくい
  • 歯が長くなったような気がする
  • 歯と歯の間に隙間がでてきた。食物が挟まる

 このような症状が気になる方は特に、1度かわせみデンタルクリニックまでご相談ください😊

👀 初診の方のご予約はこちらから
※こちらにかかったことのある方は、お電話にてご予約をお願いいたします。
📞047-409-2988

🦷 かわせみデンタルクリニックの歯周病治療